本日は松田清人氏の講義でした! | 講義、講演のTOPIX一覧| | 少数精鋭のビジネス研修なら西岡塾

サイトマップ

本日は松田清人氏の講義でした!

2022年06月10日
sample

今回は、トパーズ・キャピタル会長の松田清人氏に「ミドルの仕事」というテーマで講義して頂きました。

松田氏は、平社員から個人事業主を経られたご自身の経歴に沿って、何を目指し・どのように働いていたのかを三部構成でお話下さいました。

第一部「会社はミドルだ」。会社はミドルで成り立っているという共通認識を持ち、ミドルが上手く機能するための心得を学びました。「部下が使えないのは自分の能力が低いためだ」「上司がバカなのは普通のことである」「今後調整型人材は市場価値が下がる」ことに改めて気づき、今後ミドルとして活躍する覚悟を持ちました。

第二部「会社の危機・合併・役員」。管理職の立場でミドルを育てる醍醐味を学びました。上司として、「責任をとること」「部下がやりやすい環境を整えること」「自ら案件をやらずに部下に任せること」が重要だと。また、会社で昇進していくために必要なのは「運か実力か。またはその両方か。」について、塾生間でも積極的な議論が飛び交いました。

第三部「サラリーマンから個人事業者へ」。松田氏は個人事業者になり、若い世代からの学びが多いことや、マルチワークの楽しさを感じられたと言います。一人で社外取締役や株主やアドバイザーを兼任されているからこそ、視野が広がる楽しさにたどり着いたそうです。

松田氏から塾生への問いかけが多く、意見や反論の活発な塾生参加型の回でした。

 

文責:議事録隊 玉川優奈

Page Top