今回は佐山展生氏による講義でした! | 講義、講演のTOPIX一覧| | 少数精鋭のビジネス研修なら西岡塾

サイトマップ

今回は佐山展生氏による講義でした!

2020年12月17日
sample

先日はインテグラル(株)代表取締役パートナー、スカイマーク(株)会長の佐山展生氏の講義でした。

佐山氏は講義の冒頭で、自身が学生時代にのめりこんだ野球から培った経験を話されました。高校時代に県大会で強豪校を倒した経験から、「人間の力の差は大したことなく、気持ちの差の方が大きい」ということを身に染みて感じ、その信念は現在にも活きています。

帝人に就職し、30才まで模範的サラリーマンだった佐山氏は「面白そうだからやってみよう!」という強い気持ちをきっかけに転職、それ以降では、数々の岐路に立った時に「だれもやっていない面白そうなことをやる」を基本スタンスとして、様々な難局を乗り越えてきました。面白そうなことにチャレンジしてきた経験を語る佐山氏はいかにも楽しそうな様子でした。

そうした姿勢が奏功して、取締役会長を務めるスカイマークでは定時運航率を業界トップまでに押し上げ、事業再生を成し遂げました。佐山氏は「単に定時運航率上げることだけを目標にしていては、日本一にはなれず、日本一になろうとして定時運航率をあげるという意志があったからこそ、スカイマークを再生できた」と語られ、冒頭で話されていた「気持ちの差」を感じることができました。

佐山氏は、今回の講義で様々な格言を語られました。特に印象に残った言葉が、「いくつになっても、10年後より10歳若く可能性が大きい」です。この言葉は、現在の自分には無限の可能性があることを示してくれ、また10年後に昔を振り返って後悔するより、今の自分が行動を起こさなくてはならないと奮起させられる言葉でした。

今回の講義を通して、佐山氏の情熱と覚悟にあふれた人生哲学を学び取ることができました。次回はいよいよ卒塾発表です。塾生の皆さん、今年度も最後までよろしくお願いします!

文責:議事録隊 切石右京

Page Top