藤川 佳則
西岡塾の講師紹介
- 藤川 佳則 (Fujikawa Yoshinori)
一橋大学大学院 ICS准教授
マーケティング戦略理論、サービスマネジメント理論
略歴
人物紹介
「マーケティング理論」と「サービスマネージメント」の2セッションをご指導頂く。
「マーケティングとは顧客との関係を築き、関係維持に繋げていく企業にとって根源的な活動であり、特定の部署のみで行うべきものでなく、企業全体で取り込むべきである」、「商品管理型マーケティングと顧客管理型マーケティング」、「グッズドミナントロジック→サービスドミナントロジック」、脱コモディティ、価値共創などの理論を多くの実践例で紐解く。
担当コース概要
経歴詳細
専門はマーケティング、サービス・マネジメント、消費者行動論。Harvard Business Review (Harvard Business Press)、『一橋ビジネスレビュー』(東洋経済新報社)、『マーケティング革新の時代』(有斐閣)、『マーケティング・ジャーナル』(日本マーケティ ング協会)などに執筆。訳書に『心脳マーケティング』(ダイヤモンド社, 2005)がある。
経済産業省「産業構造審議会 サービス合同小委員会」委員、「サービス・グローバル研究会」委員、サービス産業生産性協議会「ハイ・サービス日本300 選」委員、「日本版顧客満足度指数」開発グループ、文部科学省「サービス・イノベーション人材育成推進プログラム」委員、など。
推薦図書
ローランド・T. ラスト、キャサリン・N. レモン、バレリー・A. ザイタムル (著)近藤隆雄 (訳)
ダイヤモンド社 2001年